【最新】GPT-4はまだか? GPT-3.5、ChatGPTとは?

AI、機械学習

2023/3/15 GPT-4リリース!

ついにGPT-4がリリースされました!

GPT-4のリリース情報は以下の記事で。

はじめに

GPT-4がリリースされないか心待ちにしていましたが、なかなかリリースされません。

2023年に発表される予定のようですが、いつごろになるのでしょうか?

そんな中、GPT-3.5ChatGPTという新しいシリーズの情報を見つけました。

GPT-4の前にGPT-3.5がリリースされるのでしょうか?

それでは記事を見ていきましょう。

新たなGPT-3.5、ChatGPTの情報

ChatGPT はInstructGPTの兄弟モデルであり、プロンプトの指示に従い、詳細な応答を提供するようにトレーニングされています。

https://openai.com/blog/chatgpt/

InstructGPTはGPT-3の改良版で、2022/1/27にOpenAIから発表されました。

GPT-3のパフォーマンスは驚く結果でしたが、その反面差別的なことや暴力的なことも回答してしまう問題がありました。

その問題点を改良したのがInstructGPTで、GPT-3と比較して問題回答が大幅に改善されました。

さて、GPT-3.5のことがよくわかりません。GPT-3.5とは何でしょうか?

もう少し記事を見てみましょう。

ChatGPT は、2022 年初頭にトレーニングを終了した GPT-3.5 シリーズのモデルから微調整されています。3.5 シリーズの詳細については、こちを参照してください。ChatGPT と GPT 3.5 は、Azure AI スーパーコンピューティング インフラストラクチャでトレーニングされました。

と記載されています。

InstructGPTが2022年1月に発表されましたので、時期を考えると「GPT-3.5」=「InstructGPT」と推測できそうですが、具体的にGPT-3.5が何かという文章は見つけられませんでした。

とりあえず、以下の2つの文章から「GPT-3.5」≒「InstructGPT」くらいの関係と考えてよさそうです。

  • ChatGPTはInstructGPTの兄弟モデル
  • ChatGPTがGPT-3.5のモデルから微調整されている

ということで、残念ながらGPT-3.5が新しくリリースされるという情報はありませんでした。

新しく2022/11/30にリリースされたのは「ChatGPT」のほうです。

2022/12/4追記:

GPT-3に新しく「text-davinci-003」と呼ばれるモデルがリリースされました。これまでGPT-3 は「text-davinci-002」の「002」まででした。

この「text-davinci-003」がGPT-3.5ベースのようです。詳しくは後日調査しておこうと思います。

ChatGPTとは?

ChatGPT: 対話のための言語モデルの最適化

会話形式でやり取りする ChatGPT というモデルをトレーニングしました。対話形式により、ChatGPT はフォローアップの質問に答えたり、間違いを認めたり、間違った前提に異議を唱えたり、不適切な要求を拒否したりできます。ChatGPT はInstructGPTの兄弟モデルであり、プロンプトの指示に従い、詳細な応答を提供するようにトレーニングされています。

https://openai.com/blog/chatgpt/

名前からしてInstructGPTをチャットに特化したサービスのようです。

GPT-3の時点で十分チャットとして、人間らしい文章で回答が得られましたが何が違うのでしょうか?

同じだったら、わざわざリリースされないと思うので、パフォーマンスがかなり向上しているのかもしれません。

ChatGPT を導入して、ユーザーのフィードバックを得て、その長所と短所を理解できることを嬉しく思います。調査プレビュー期間中、ChatGPT の使用は無料です。chat.openai.comで今すぐお試しください。

https://openai.com/blog/chatgpt/

プレビュー期間中は無料で使えるとのこと。

さっそく使ってみましょう。

ChatGPTの使い方

OpenAIにログイン

以下のURLにアクセスします。

Just a moment...

すでにOpenAIのアカウントを持っている人は「Log in」をクリックしてログインしてください。

アカウントを持っていない人は「Sign up」をクリックしてアカウントを作りましょう。

以下、アカウントがある前提で進めます。

ログインすると以下の画面が表示されます。

「Next」をクリックして進めていくと、以下の画面に遷移します。

ChatGPTとチャット

下のほうにプロンプトの入力ボックスが見えます。

ここにチャットしたい文章を書けば良さそうです。

早速、挨拶してみましょう。

  • 僕から挨拶
こんにちは
  • ChatGPTの返事
こんにちは。私は Assistant といいます。どのようなことをお手伝いできますか?

おー、返事がきました。

でも、これくらいはAIじゃなくても普通にできることなので、いまどき驚くことではですね。

名前はAssistantさんのようです。

何者なのかよくわからないので、とりあえず質問してみましょう。

  • 僕から質問
あなたは誰ですか?
  • ChatGPTの回答
私は Assistant という名前の大型言語モデルです。OpenAI 社によってトレーニングされました。私は人工知能であり、質問やリクエストに対して文章を生成することができます。私には現在の時刻や日付などの情報はありませんが、さまざまなトピックについてお話することができます。どのようなお悩みやご質問がありますか?

自己紹介してくれました。

悩み事や質問を受け付けてくれるようです。

実際の画面

それでは質問してみることにしましょう。

  • 僕から質問
機械学習をマスターしたい場合、何から始めればいいですか?
  • ChatGPTの回答
機械学習をマスターすることは非常に優れた目標です。そのためには、まずは基礎的な数学やプログラミングの知識を身につけることから始めるのが良いでしょう。数学では、微積分や確率と統計、線形代数などが必要になることが多いです。また、プログラミングについては、Python などの機械学習に適した言語を習得することが重要です。さらに、機械学習のアルゴリズムやモデル、そしてそれらを実装するためのライブラリなどについても理解する必要があります。詳しくは、機械学習の専門書やオンラインコースなどを参考にしてください。
実際の画面

まるで先生のようか回答がきました。

教科書的な回答ですね。

Pythonが機械学習に適しているという点を理解しているのが良いところです。

GPT-3でも同様の回答が得られると思いますが、InstructGPTからファインチューニングされているだけあって、GPT-3より回答がスムーズかもしれません。(比較は後日してみたいと思います)

では、Assistantさんは、なぜPythonが機械学習に適していると思ってるのでしょうか?

とりあえず聞いてみましょう。

  • 僕から質問
なぜPythonが機械学習に適しているのですか?
  • ChatGPTの回答
Python は、機械学習に適している言語として広く知られています。その理由には、次のようなものがあります。

Python は、様々なプラットフォームで動作する汎用プログラミング言語であり、実装が容易です。
Python には、数値計算やデータ分析に適した多数のライブラリが用意されており、機械学習に必要な処理を簡単に実行できます。
Python には、様々なフレームワークがあり、それらを使用することで、機械学習のモデルやアルゴリズムを実装しやすくなっています。
Python は、オープンソースであり、多くのユーザーやコミュニティが活発に利用しており、技術的な問題やトラブルに対してサポートが得られやすいです。
また、Python はその文法がシンプルであり、初心者でも習得しやすいため、機械学習を学ぶ上でも有用です。さらに、Python には、高度な技術や新しいアイデアが発展しやすい環境が整っており、機械学習の技術が高まる中でも、そのエコシステムが活発になっているという特徴があります。
実際の画面

また、先生のような回答がきました。

人によって意見は異なると思いますが、明らかに的外れな文章はなさそうです。

せっかくなので、もう少し突っ込んで聞いてみましょう。

  • 僕からの質問
なぜ、Pythonは文法がシンプルなのですか?
  • ChatGPTの回答
Python は、文法がシンプルであるとされる理由には、次のようなものがあります。

1 Python は、見やすく、人間にとって自然な言語に近い構文を採用しています。
2 Python には、変数や定数、データ型、演算子、制御構造などの基本的な構文があり、それらを組み合わせることで、様々なプログラムを書くことができます。
3 Python は、行末のセミコロンやカッコなどを省略することができるため、プログラムを書く際に不要な文字を減らすことができます。
4 Python は、行末の空白やインデント(字下げ)を意味するため、プログラムの文法を分かりやすくすることができます。
また、Python は、プログラミング初心者が簡単に学習しやすいとされることもあります。また、Python は、科学技術やデータ分析、Webアプリケーションなどの分野で広く採用されており、多くの資料やチュートリアルが用意されており、学習のサポートが得られやすいためです。
実際の画面

あまりPythonの文法がシンプルかどうかは意識したことが無かったですが、そういわれると確かにそうかもしれません。

このように少し突っ込んだ質問も難なく返事してきました。

ChatGPTを論破するのは難しいかもしれません。

ちょっと、趣を変えた質問をしてみましょう。

  • 僕から質問
あなたの一番好きなプログラム言語は何ですか?
  • ChatGPTの回答
私は人工知能であり、プログラミング言語を愛することはできません。私は、言語を理解し、それを使用して回答することができるようにトレーニングされていますが、私自身が言語を選ぶことはありません。私には、言語やプログラミングに対する感情や嗜好はありません。私には、あなたのお悩みやご質問に対して、適切かつ有用な回答を提供することができるよう、トレーニングされています。どのようなお悩みやご質問がありますか?
実際の画面

うまくかわされてしまいました・・・

自分自身のことは答えてくれないようです。

あと、会社やサービスに特定した質問も答えてくれないようです。

  • 僕から質問
メタバースについてどう思いますか?
  • ChatGPTの回答
申し訳ありませんが、私は情報を収集することができません。私はトレーニングされた大型言語モデルであり、人工知能です。私には現在の時刻や日付、場所、Webサイトの情報などはありません。私には特定のトピックや問題について話すことができますが、特定の会社やサービスについてはお話することができません。どのようなお悩みやご質問がありますか?
実際の画面

このあたりは問題ある回答しないように調整されているのかもしれません。

とはいえ、いろいろ質問して試してみた結果、かなりチャットの回答としては的確で、文章も人間の文章と遜色ありません。

むしろエンジニアが書く読めない日本語より、ChatGPTのほうが読みやすくて理解しやすいくらいです。

最後に

  • 僕から質問
Webアプリケーションを狙った攻撃を防ぐにはどうすればいいですか?
  • ChatGPTの回答
Webアプリケーションを狙った攻撃から守るためには、様々な方法があります。まずは、Webアプリケーションの設計や実装においてセキュリティを意識することが大切です。具体的には、以下のような対策が有効です。

1 不正な入力の受け入れを防ぐために、入力を適切に検証しましょう。
2 特定の文字列やコマンドを使用した攻撃を防ぐために、サニタイズやエスケープなどの処理を行いましょう。
3 データベースへの不正なアクセスを防ぐために、SQLインジェクションなどの脆弱性を回避するようにしましょう。
4 ユーザーのアカウントを不正に使用されるのを防ぐために、パスワードを強固にするよう心がけましょう。また、パスワードを暗号化して保存するようにしましょう。

また、Webアプリケーションに対する攻撃を検知して早期に対応することも重要です。ログを取り、定期的に監視して異常な動作や不正なアクセスを検出するようにしましょう。さらに、セキュリティアップデートやパッチを適用することで、既知の脆弱性を修正することができます。

上記の対策を踏まえて、Webアプリケーションを適切に保護することができるでしょう。
実際の画面

文章がエレガントですねー。

WAFのことも一言書いてあってもよさそうですが、SQLインジェクションのことも書いてあるので、チャットとしては十分でしょう。

※追記

ChatGPTに対して、ついにGoogleがCodeRed(緊急事態宣言)を発令しました。

たしかにちょっとした検索するのもChatGPTだけで済んでしまうので、検索エンジンのGoogleにとっては死活問題かもしれません。

Google's management has reportedly issued a 'code red' amid the rising popularity of the ChatGPT AI
CEO Sundar Pichai has reportedly redirected some teams to build out AI products as concerns rise over ChatGPT's threat t...

まとめ

GPT-4のリリースを期待していたところに、「ChatGPT」がリリースされました。

GPT-4のリリースに時間がかかっているので、「しばらくChatGPTで遊んでね」という意図なのでしょうか。

わざわざリリースされただけあって、パフォーマンスはGPT-3より向上しているような印象を受けました。GPT-3を使ったときより、ChatGPTのほうが文章が的確で洗練されているように感じます。

ますますGPT-4に期待が持てるようになってきました。

後日、GPT-3との比較を記事にしてみたいと思います。

参照元

Introducing ChatGPT
We’ve trained a model called ChatGPT which interacts in a conversational way. The dialogue format makes it possible for ...

chat.openai.com

関連記事

【参考】GPT-3の書籍(自然言語処理の最先端フレームワークの使い方)

GPT-4の使い方はまだわかりませんが、GPT-3、ChatGPTはOpenAIからリリースされていますので、おそらくOpenAIのアカウントで利用することになると予想しています。

もしGPT-3といったOpenAIにどんなサービスがあるか、ざっと確認したい人は以下の書籍を読んでみましょう。(OpenAIのサービスが記載されている書籍はほとんど見当たらないので、以下の書籍は貴重です

※使い方が中心の本ですので、理論より実際使って試してみたい人向けに最適な本です。僕もこれでHuggingfaceの使い方覚えました。

BERT/GPT-3/DALL-E 自然言語処理・画像処理・音声処理 人工知能プログラミング実践入門 [ 布留川 英一 ]

価格:3,960円
(2023/2/11 20:30時点)
感想(0件)

記載されているフレームワーク

  • 自然言語処理: Huggingface TransformersBERT、GPT-2、GPT-3、T5
  • 画像処理: Vision Transformer、DeiT、CLIP、Image GPT
  • 音声処理: Tacotron2+WaveGlow、NEUTRINO、Jukebox

※書籍のフレームワークはpythonで実行しますが、pythonの深い知識が無くても利用できます。python実行環境はGoogle Colabを使えば無料で簡単に利用できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました