【2023/3/15】OpenAI GPT-4がリリース! 

ChatGPT、GPT-2、GPT-3、GPT-4

GPT-4リリース!

ついにGPT-4がリリースされました!

GPT-4
We’ve created GPT-4, the latest milestone in OpenAI’s effort in scaling up deep learning. GPT-4 is a large multimodal mo...

始め方

現状はWaitlistに登録する必要があるようです。

さっそく登録しておきましょう。

https://openai.com/waitlist/gpt-4-api

Waitlistの登録

名前やメールアドレスを入力する欄があるので記載します。

「Organization ID」というのが必須になってました。

この番号よくわからないと思ってると、下に「in your API account settings,」とありました。

ここをクリックするとOrganizationIDがあるページに移動します。

OpenAIのアカウントがあればそのまま参照できます。

入力がひととおり終わったら「Join waitlit」ボタンを押しましょう。

そのあと、Waitlistに参加しというメールが届きますのでしばらく待ちですね。

GPT-4の特徴

いくつか特徴のサンプルは書いてありましたが、抜粋してまとめました。

ChatGPTとの違い

カジュアルな会話では、GPT-3.5 と GPT-4 の違いは微妙です。タスクの複雑さが十分なしきい値に達すると、違いが現れます。GPT-4 は、GPT-3.5 よりも信頼性が高く、創造的であり、はるかに微妙な指示を処理できます。

カジュアルなチャットだとあまり違いはないようです。

「タスクの複雑さが閾値をこえると」とあるので、専門的な質問とか複雑な指示だと違いが出そうです。

画像認識とユーモアの理解

ここが一番インパクト大きかったです。

サンプルを見ると、どうやら画像も入力として利用できるようですね。

ChatGPTではテキストだけでしたが、これはかなりの進化です。

しかもユーモアもわかります。

https://openai.com/research/gpt-4

https://openai.com/research/gpt-4

リスク対策

ChatGPTでもだいぶ改善はされてましたが、GPT-4ではさらに安全に安心して使えるようになるようです。

このあたりは、生成系AI全般の課題ですので、年々改善していきそうですね。

私たちは GPT-4 を反復して、トレーニングの最初からより安全で整合性のとれたものにするために、事前トレーニング データの選択とフィルタリング、評価と専門家の関与、モデルの安全性の向上、監視と実施などの取り組みを行ってきました。

まとめ

waitlistには登録しましたので使えるようになったら記事にしようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました