ITエンジニアのマネジメントスキル

ITエンジニア全般
えんぞう
えんぞう

ITエンジニアにマネジメントスキルは必要なのでしょうか? 

ITエンジニアはテクニカルスキルのように技術力だけあれば十分なのでしょうか?

テクニカルスキルと並んでITエンジニアに重要なスキルがマネジメントスキルです。

システムにたずさわる以上は社内SE、SIer企業のSEにかかわらず何らかのプロジェクトに参画すると思います。プロジェクトマネージャでなくても、数名のメンバーといっしょに業務を遂行する場合は必ずこの「マネジメントスキル」が必要になります。

カッツさんの理論では、

「コンセプチュアルスキル」

「ヒューマンスキル」

「テクニカルスキル」

の3分類でしたが、なぜかこのマネジメントスキルは分類されてないですね。

「ビジネススキル」で検索しても、「マネジメントスキル」よりカッツさんの理論がよくヒットしますので、マネジメントスキルの重要性が薄れてしまうのではと懸念しています。

中規模以上のプロジェクトに参画すると1人の力ではどうしようもないので、この「マネジメントスキル」が必要となります。

マネジメントスキルとは?

一言でいうと管理する能力です。

「管理」というと管理職をイメージするかもしれませんが、管理職でなくてもマネジメントスキルが必要なことは多いです。

「マネジメントスキル」といっても立場や状況、業務によって意味合いが少し変わってきます。

  • プロジェクトとしてのマネジメント
  • 管理職としてのマネジメント
  • 経営としてのマネジメント
  • その他

おそらく、ITエンジニアを目指す皆さんはまず「プロジェクトとしてのマネジメント」が身近に必要なスキルとなるでしょう。

プロジェクトとしてのマネジメント

ITエンジニアを目指して何か資格を探している人、ITエンジニアとしてのスキルアップで資格をとろうとしている人はおなじみかもしれませんが、「PMBOK」が有名ですね。

PMBOK - Wikipedia

当初アメリカのPM学会で発足したものですが、プロジェクトのマネジメントとして必要なことが体系的に整理されています。

多くのマネジメントの情報や企業の研修内容がこのPMBOKを参考にしていますので、一度勉強しておくことをお勧めします。

ただ、日本のSIの場合は、お作法通りのプロジェクトマネジメントが通用しないことが多いので、あくまでもPMBOKは参考程度にしておくのが良いと思います。一度経験するとわかりますが、日本のSIの場合はもう少し泥臭く人間系のマネジメントも重要となります。PMBOKのようにきれいごとが通用しないケースも多々あるので、そのあたりは経験して学んでいくことが大事になります。

とはいえ、体系的に勉強した土台が無ければ何も通用しないので、PMBOKのような基礎は勉強しておいて損はありません。

PMBOKを参考にしつつ、日本のSIの事情も取り入れたのがIPA主催の情報技術者試験「プロジェクトマネージャ試験(PM)」でしょう。

試験区分一覧 | 試験情報 | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
情報処理推進機構(IPA)の「試験区分一覧」に関する情報です。

これも資格としての難易度は高いですが、日本のSI事情も少し考慮されていますのでPMBOKよりは実業務に沿った知識が得られます。

ただ、日本のSIはお客様の業種によっても文化が異なり、またプロジェクトの規模によっても必要なマネジメントスキルは微妙に異なりますので、なかなか網羅された情報はそろってないのが現状だと思います。

管理職としてのマネジメント

有名なのはピーター・ドラッカーでしょう。たくさんマネジメントの本も出版されていますので、ビジネス本をよく読む方は説明するまでもないと思います。

もともとは「経営のマネジメント」観点の話だと思いますが、管理職としての心構えとしても重要なことがたくさんあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました